たぶん、人生初のダッフルコート
。

アウトレットで見つけた、SCYE BASICS(サイベーシックス)のもの。
色はオリーブです。
他にも、ショートコートetc、気になるアイテムがあったんですが、試着して良かったのはこれだけ。

40代のダッフルコートって、どうなんだろうって思ったんですが…。
仕立ての良いものを選べば、ちゃんと着れるんじゃないかって思って。
とりあえず、着てみたいものを着るスタンスです。
あとは、手持ちの洋服とのバランスや、自分のライフスタイルに合うかどうかも考えました。
サイズ感もぴったり。現行品は、少し大きめにリニューアルされたみたいですね。
接客してくれた店員さんが、「週末になれば、更に20%OFFになりますよ」と教えてくれた。
お言葉に甘えて、取り置きをお願いしました。
なので、価格から50%OFF、更に20%OFFになった。手持ちの商品券も使ったから、かなり安く買えました。
もし似合わなかったら、無理して買わなかったです。
だけど、親切な店員さんだったというのも、ポイントだったかも
。

オリーブ色というのも、新鮮でした。キャメル色や、紺色との相性も良いですよね。
ああ、仕事、頑張りま~す
。

▲
by nycminca
| 2018-10-28 16:15
| fashion
|
Comments(0)
アウトレットで、Letroyes(ルトロワ)のリブトップスを買いました。
ここ数年、こういうキャメル色が流行ってますよね。秋ということもあり、一目でズキュンときた
。



ただ、こういうぴったりとしたリブは、体型的に無理って、敬遠していました。
だけど、諦めきれず試着したら、ラインがすごくきれい。…お肉を拾わない感じ?。
コットン素材で着やすい。そして、適度な艶感で高級感もあります。
女性らしいボートネックで、ボトムにスカートを合わせて、キレイめに着ても良し。
あと、ジーンズでも合います。
2018年SSもので、30%OFF。だけど、満足度の高い買い物だったワ。
秋物が気になって、ユニクロも覗きました。何となく、買う気にならなかった。
今は、やっぱり程々な良品を買って、長く着たい気分なんですよね。
とはいえ、お金持ちじゃないので、上手にアウトレットやリサイクルショップを活用してます。楽しいよ
。

▲
by nycminca
| 2018-10-12 23:16
| fashion
|
Comments(0)
靴へのこだわり、無い訳じゃないのですが…。
もうアウトレットで靴を買うことも、ネットで試着もせずに買っちゃうのも、結構普通になっちゃって。
靴って、履けば履く程、傷んじゃうし、好みのトゥースタイルや流行りもある。
そんなこともあって、以前よりお金を掛けなくなってます。
もう、見るだけで嬉しくなるようなスペシャルシューズは持ってるから、後は【実用性×価格×自己満足感】との兼ね合いかなって思う。
こちらはCORSO ROMA9(コルソローマ ノーヴェ)のパンプス。ワールドオンラインアウトレットのSummer SALEで買いました。割引きがあって、60%OFFくらい。
イタリア製で、ヒールの高さは4cmです。

ダークオレンジっぽい色とスェード素材がすっごい好み。
ここ数年、しっとりした質感のスェード素材って良いなぁと思っていて(アイランドスリッパの影響?)。実物は本当に素敵なんですよ。
例えば、ダークカラーのワントーンコーデのポイントとして履いても良さそう。
ここ最近、ワールドオンラインアウトレット愛好者に会うことが多いです。皆、リピーターになっちゃって、絶賛してる。私も大好きなサイト。
何かアイテムを探してるのなら、まず最初にここで探しちゃう(ま、目当てがなくてもチェックしちゃいますが…)。
実は今年も、ジョンストンズ別注品をプレオーダー済み。キャンセル可能だから、安心です。
こういう商品も、出来るだけワールドで購入してあげたい。いつもお世話になってるからね
。

あ、COOHEMのニットもお取り扱いしてましたが、今年は買わない予定。
▲
by nycminca
| 2018-08-30 21:46
| shoes
|
Comments(0)
この夏は、本当に異常気象で暑くて、1日中クーラーをつけっぱなし
。

いやはや、来月の電気代が恐ろしい~。
少し前まで、ノースリーブを敬遠していましたが、この暑さが私を変えました。
涼しいノースリーブトップスにスカート、素足にサンダルが定番スタイル。
先月のワールドオンラインのSummer SALEでは、unfil(アンフィル)のリネンステッチニットを買いました。
アンフィルって、元イリアンローブのデザイナーが始めたブランドです。秋冬のニットも素敵なんですよ。

リネン素材のこちら。最初はチクチクしたけど、洗濯していくうちに柔らかくなってきた。
シンプルなデザインですが、白色ステッチが効いてます。背中のブランドタグも、赤糸で縫い付けてあったり。
ボトムは、NYで買った古着のライトブルーのデニムSK。だって暑いんだもの。
それと、アバハウス系のオリジナルブランド、NEIのリネンシャツも買いました。
…ちょっと訳ありで、色違いで2枚も(白とカーキ色)。
こちらも素材は、フレンチリネン100%。何だかんだと、素材なんかにこだわらないと、長く愛用できないって分かってるから。
一応、このように購買理由を明確にしています。

そうやって着るようになると、段々とくたびれてきますよね。そうすることで、自ずと手放すことが容易になってくる。
面倒なんだけど、私には必要なプロセスなんです。
執着があって、まだまだ捨てられない洋服があるので、これからしばらくは続くことと思います。
-それにしても、私はやっぱり物を減らせないんだなぁと思う。〇着の洋服でやりくりするとか、少なくとも今は考えられないな。
素直に、『「今」着たいものを着よう』と思ってるから。
ある年配の女性と話していた時、「私が今、〇代だったら、絶対にこのスカート履きたいわ…」と言われていて。
あと数十年経ってから、自分もそんな風に思ってしまうのかな…と考えたら、自分の気持ちに素直になろうって思った。
自分のペースで、「今」を大切に生きる。
最近は、以前よりずっとずっと、気持ちが解放されて、楽になった気がしてます。
色んな事で、無意識に自分をがんじがらめにしていたのかも知れないって思う。でも、そういう時間も、必要だったと信じて
。

あんまり、無理せずに生きていきたいです。…だって、白髪がすごく増えてきたんだもの。
歳を重ねるのは自然なことだから、躍起になって抗おうとは思わない。だけど、その中でも心地よく過ごしたいって思います。
▲
by nycminca
| 2018-08-19 22:05
| fashion
|
Comments(0)

定価で色々買っちゃったけど、やっぱり嬉しい。
実は、定価で買ってしまったものも、置いてありました。けど、しっかり使ってるから、そんなに悔しさはなく。仕舞いっ放しだったら、ちょっと悲しかったかも…。
それにしても、こんなに溺愛するコレクションって本当に珍しいわ。どどんと大量購入です。
3BUY、20%OFFのオファーがあったので、3個も買っちゃいましたヨ~(本当は、あと1個買おうか迷いましたが…)。
★Pullman 30th
こちら、デザインが珍しくて、定価で買おうか迷ったバッグなんです。1987年当時の定番デザインで、40thの時も同じようなアイテムが発売されたそう。
内側にPCケースが付いてます。旦那とシェアしても良いかなと、黒を選びました。ミディアムウィークエンダーとお揃いになった。
何気に、フラットポーチ付きなのが嬉しいです。

★Easy Carry Tote
少し大きめのトートバッグ。仕事にも使えそうだと、思わず買ってしまった
。

これは黒より、紺色が好みでした(レターが赤色なのが良かった)。

★Rectangular Cosmetic
小物だから、派手色が可愛い
。

ポーチも品揃えが豊富でした。可愛いのが幾つかあったんですよねぇ。用途が決まれば、また買いに行こうかな。
【追 記】
やっぱり、買っちゃいました。スプリンクルズ柄のKEY COIN POUCH。
細々としたものを入れて、既に愛用してます。
それにしても、他のと一緒にまとめ買いしたら、更に20%OFFだったのに…。要領悪すぎ。

▲
by nycminca
| 2018-08-15 16:00
| bag
|
Comments(0)
アウトレットで購入した、GIANNI CHIARINI(ジャンニ キャリーニ)の2WAYクラッチバッグ。
この優しいローズピンク色が、とても好みでした
。

私、元々ピンク色って好きなんです。よく持ってる色って、きっと自分にとって使いやすいんだと思う。そして、手持ちのアイテムとも合わせやすいのかなって。
しかも、50%OFFだったから、思い切って買っちゃいました
。


ジャンニ キャリーニは、革鞄職人であるキャリーニ家によるイタリア・フィレンツェ発祥のファクトリーブランド。
以前からセレクトショップにちょこちょこ置いてましたが、今では結構よく見掛けますよね。
ベーシックなデザインで、カラーも豊富。そして上質なレザーを使ったイタリア製なのに、値段が手頃なのも人気の理由だと思います。
※ 実は、BEVINI MODENAのバッグ★を買う時に、ここにのしようか迷いました。
上質なスムースレザー製のミニバッグは、普段使いにはちょっと贅沢な気もしますが、持てば、確実にアップグレードできそう
。

▲
by nycminca
| 2018-08-11 18:18
| bag
|
Comments(0)
バッファローホーンが気になり始めてから知ったブランド、SOKO(ソコ)。
アウトレットにバングルがあったので、買いました。
Soko is taking fashion to new places,using design to empower communities and promote consious style.
Working with nearly 1000 artisans in Kenya.Soko brings you modern,ethical jewelry that is handmade from sustainable materials.
Your purchase helps transform the fashion industry for good,one accessory at a time.
バッファローホーンは、ダークブラウン色のベースに白が混じったマーブル模様。それに、真鍮を組み合わせています。
…私、こういうものは使わなくても持っていたいなぁと思う。すっごく好き。
Mixed brass and natural horn create this elegant and stunning banded contrast bangle set. Handmade, each is one each is one-of-a-kind and may vary slightly.

ソコは再生可能なエコフレンドリーな素材を使って、ケニアで製作されています。元々、発展途上国の女性の生産者を支援するために立ち上げられたブランドなのだそう。
こちらのジュエリーを買うことで、社会貢献のお手伝いが出来るなんて。素敵なアイデアだと思う。
Recycled brass is cast, polished and handcrafted by Kenyan artisans using heritage techniques. Made of cast brass. Handcrafted in Kenya. Your purchase promotes artisan innovation + entrepreneurship.
▲
by nycminca
| 2018-06-11 00:36
| jewelry
|
Comments(0)
…図らずも、BEAMSアウトレットでSLOANE(スローン)のシルクリブニットを買いました。
最初は気分じゃなかったので、そのままスルー。なのに、数日後にまた見たら、やっぱり気になってしまって(近所だから、ぷらぷら見に行ける…!)。
試着してみたら、しっとりとした肌触りでとても良かったの。また程良いリブで、サイズ感もぴったりでした
。

今期のものですが、難ありで70%OFF。ほんの少しの引っ掛けがある程度で、私は全く気にならないです。
それより、日本製の上質なシルクニットが買えて嬉しかった。
濃紺色は無難だけど、使いやすい色。シックな装いをしたい時に、着ようと思います。
ところで、ちょっと愚痴…。クリーニングのこと
。

秋冬もののクリーニング代、2万円以上掛かっちゃった。自分のと旦那の分を合わせてだから、仕方ないと分かっているのですが。
ザ・リラクスのコートが、想像以上に高額になりました。淡い色って、やっぱり汚れが目立ちやすくて…。今後の課題ですな。
ニットはほとんどが手洗いしてるけど、アウターやストールはどうしてもドライクリーニングに出さないといけない。
改めて、アウターは少ない方が良いなぁと思ってしまった。
これからは少しでも、クリーニング代の節約になるように、工夫しようと思います
。

…ちなみに、オーラリーのモヘアニットとジョンストンズのニットカシミヤストールは、ランドレスでホームクリーニングしちゃった。
それと、オーガニックな防虫剤natuvo(ナチューヴォ)を買って、ちょっと良い気分です。
▲
by nycminca
| 2018-05-16 17:07
| fashion
|
Comments(0)
お友達とアウトレットへ行って来ました。GWは終わったけど、どのお店もまだまだ商品が揃っている状態。
なかなか楽しいショッピングになりました
。

Gaimo Espadrilles(ガイモ エスパドリーユ)は、光沢のある白いシルク地に、黒いグリッターが付いた華やかなデザイン。
36サイズで、靴下を履いてちょうどぴったりでした。
お値段は2100yenでした。安いから、履きつぶせるのが良いのよネ。
防水スプレーをたっぷり吹き付けてから、履きます。
plage(プラージュ)のリネンパンツは、少し太めのシルエット。80%OFFに惹かれて買いました。
以前、無印のリラックス感のある太めのリネンパンツを持っていました。お尻とか体型とか全く気にしてなくて、ただリネンが着たかったから。
でも今は、その頃みたいに気軽に履けなくなっちゃったナ…。
とは言え、あんまり気負わずに、色々なコーデを頑張ってみます。下着のラインにも気を付けて。
こちらのパンツに合わせたいと思ってるのが、先月購入したH&Mの山吹色Tシャツ。メンズものです。
この色に惹かれて、試着もせずに購入しちゃった。折り返しのある袖とか、女性でも着れる感じ…。

あ、今回はAURALEEの半袖ニットとSLOANEのシルクニットを発見しました。どちらも素敵だったけど、気分じゃなかった。
▲
by nycminca
| 2018-05-10 22:50
| shoes
|
Comments(0)
アウトレットで、manipuri(マニプリ)のシルクスカーフを買いました。
以前から気になっていたものが、70%OFFになっていたのでね
。

オリエンタルっぽい柄でベースカラーはライトブルー。そして、ボルドーとピンクが効いてるでしょ。
どうかなぁって思いつつ、エルベのバッグに巻いてみました。なかなか可愛いです。

アウトレット品とはいえ、現行品のスカーフを買うのって久しぶり。
マニプリって、ヴィンテージスカーフからインスピレーションを受けてコレクションを発表していると思うんだけど、どこか目新しさがあって。“今”使うべきスカーフって気がしたな。
※ 余談ですが、スカーフは日本製、ストールはインド製にこだわっているそう。
アイテムは他にも、バッグや傘、ストールetcがあります。シーズン毎に、マニプリらしさが楽しめるのね。
▲
by nycminca
| 2018-04-23 21:39
| accessory
|
Comments(0)
NY生活中のお気に入りをあれこれ→2012.3 日本に本帰国しました。今は片付けに夢中&肌断食もしてます。→2017.4 KRSKに引っ越しました。
by nycminca

S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
全体fashion
jewelry
bag
shoes
lingerie
accessory
cosme
foods
kitchen
favorite
days
travel
junk
interior
handmade
未分類
最新の記事
European Soaps.. |
at 2019-01-26 20:24 |
Franck Kestene.. |
at 2019-01-25 21:22 |
zimmerli of Sw.. |
at 2019-01-13 23:38 |
WELADA ::: Pom.. |
at 2019-01-03 19:25 |
POOH Coffee&Te.. |
at 2019-01-02 15:38 |
Jar Sweets&RAMEN |
at 2019-01-02 15:13 |
倉敷ノッティング ::: 椅.. |
at 2019-01-02 14:54 |
ご挨拶 |
at 2019-01-02 06:58 |
hum ::: Rose-c.. |
at 2018-12-24 21:41 |
TOKYO suvenior.. |
at 2018-12-19 20:57 |
以前の記事
2019年 01月2018年 12月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
more...
記事ランキング
ブログジャンル
最新のコメント
いつも楽しくblogみさ.. |
by くまこ at 00:56 |
> Ainimamaさん.. |
by nycminca at 16:11 |
お返事ありがとうございま.. |
by Ainimama at 18:12 |
>Ainimama 様 .. |
by nycminca at 20:49 |
はじめまして。 全く同.. |
by Ainimama at 22:45 |
mincaさん お返事.. |
by ゆき at 13:44 |
> ゆきさん へ。 コ.. |
by nycminca at 22:03 |
mincaさん、はじめま.. |
by ゆき at 17:28 |
mincaさま お引っ.. |
by aya at 13:47 |
ayaさん、コメントあり.. |
by nycminca at 10:16 |
検索
タグ
アウトレット(87)セカンドハンズショップ(84)
アイハーブ(66)
激安洋品店(62)
手作り(57)
パール(37)
日本deお買い物(35)
服を買うなら、捨てなさい(34)
ディズニー(31)
ポストカード(30)