久しぶりに激安洋品店へ。気が付いたら、1時間も滞在してた
。でも、楽しかったです。
今回はmjukaの春物が入荷していて、何着も試着しました。
その中で、MAISON SCOTCH(メゾン スコッチ)のパイソン柄のピンクシャツを購入。春のピンクアイテムが欲しかったので、やっぱり嬉しいです。
このブランド、“もう買わないかも”って思っていたのにね。

(買えないけど)EQUIPMENTみたいなデザインシャツ、春になると着てみたくなります。
コントラストが強いハード系パイソン柄だと、着こなしがちょっと難しい。けど、これくらいならスパイスになって良さそうです。
…実はこれ、数年前から見掛けていたもので、シーズン持ち越し商品なんですよね。それなのに、値下げしてないという。
その事情も分かってて、お買い上げしちゃいました(…正直、ジレンマはありましたが)。
でもね、改めて試着してみたら、今の気分にぴったりなんですよ。素材はポリエステルです。薄くてペラペラかと思ったら、そうでも無くて。思ったより良かったです。
長期保管しているので、自宅で手洗いして、さっぱりしました。これで、いつでも着れるわ。
-ふと気が付いてしまったのですよ。引越ししたら、もう激安洋品店へは行けなくなってしまうことを…。今を大切に。
そして、爆買いに要注意しなきゃ。

今回はmjukaの春物が入荷していて、何着も試着しました。
その中で、MAISON SCOTCH(メゾン スコッチ)のパイソン柄のピンクシャツを購入。春のピンクアイテムが欲しかったので、やっぱり嬉しいです。
このブランド、“もう買わないかも”って思っていたのにね。

コントラストが強いハード系パイソン柄だと、着こなしがちょっと難しい。けど、これくらいならスパイスになって良さそうです。
…実はこれ、数年前から見掛けていたもので、シーズン持ち越し商品なんですよね。それなのに、値下げしてないという。
その事情も分かってて、お買い上げしちゃいました(…正直、ジレンマはありましたが)。
でもね、改めて試着してみたら、今の気分にぴったりなんですよ。素材はポリエステルです。薄くてペラペラかと思ったら、そうでも無くて。思ったより良かったです。
長期保管しているので、自宅で手洗いして、さっぱりしました。これで、いつでも着れるわ。
-ふと気が付いてしまったのですよ。引越ししたら、もう激安洋品店へは行けなくなってしまうことを…。今を大切に。
そして、爆買いに要注意しなきゃ。
■
[PR]
▲
by nycminca
| 2017-02-22 11:03
| fashion
|
Comments(0)
ふと気が付いたこと。以前は柄もの&デザイン性があるものが割りと好きでした。だけど片付け後は、本当に手に取らなくなったなぁと思う…。だって、着回しが難しいんだもん。すっかり苦手意識を持つようになりました。
※ 更に、もし柄物を選ぶのなら、目線を上げるためにトップスにするのがベターなのだと気付く。何故なら、アタイはちび太だから。
ワンピースも、全然欲しいと思わなくなっちゃったよ。
今まで何枚も処分したワンピ。だけど、一応キープしておこうと思ってるもの。
数年前の友達の結婚パーティ用に購入したSAM&LAVIのワンピ。素材はレーヨン。
レストランウェディングだからと油断してしまい、こんなのを着てしまって。つくづく常識がないなぁと思いましたヨ…。
旦那はこういうの好きじゃないけど、私はこういう華やかなのが好きで、何とかカジュアルダウンして着たいと思ってます(リゾートなら問題ないよね。ロスのブランドだし)。

上に羽織る紺色カーデは、ICHIのもの。摩訶不思議なのですが、激安洋品店の訳ありコーナーで発見して、700yenで購入しました。T.G.I.激安洋品店。

10年以上前のPAUL&JOE(ポール&ジョー)のウール素材のワンピ。フランス製。
…実は買う時から、自分の身体に合ってないなぁと分かってました。それでも、どうしても欲しくて無理して買いました。丈も長くて、数センチ詰めました。
もうね、全然伸びないの。胸元のレースも、肩も。が、不自由でもなんのその。落ち着いたデザインだから上にカーデを羽織って、頑張って着てましたよ。

-先日、小さなムシ食いを発見。こうなったら、納得するまで持っていようと思います。
※ 着れない洋服を持ち続けることに、虚しさやアホらしさを感じたら…、自ずと手放せると思う。それまで、もう少し時間が必要みたい。
さすがに2ヶ月後の引越しを見据えて、片付けしなきゃと思い始めました。まずは自分がやれることからやって、旦那のDVD&本とかに着手します。彼のサンクチュアリは、勝手に手を出せないのだ。
※ 更に、もし柄物を選ぶのなら、目線を上げるためにトップスにするのがベターなのだと気付く。何故なら、アタイはちび太だから。
ワンピースも、全然欲しいと思わなくなっちゃったよ。
今まで何枚も処分したワンピ。だけど、一応キープしておこうと思ってるもの。
数年前の友達の結婚パーティ用に購入したSAM&LAVIのワンピ。素材はレーヨン。
レストランウェディングだからと油断してしまい、こんなのを着てしまって。つくづく常識がないなぁと思いましたヨ…。
旦那はこういうの好きじゃないけど、私はこういう華やかなのが好きで、何とかカジュアルダウンして着たいと思ってます(リゾートなら問題ないよね。ロスのブランドだし)。


…実は買う時から、自分の身体に合ってないなぁと分かってました。それでも、どうしても欲しくて無理して買いました。丈も長くて、数センチ詰めました。
もうね、全然伸びないの。胸元のレースも、肩も。が、不自由でもなんのその。落ち着いたデザインだから上にカーデを羽織って、頑張って着てましたよ。

※ 着れない洋服を持ち続けることに、虚しさやアホらしさを感じたら…、自ずと手放せると思う。それまで、もう少し時間が必要みたい。
さすがに2ヶ月後の引越しを見据えて、片付けしなきゃと思い始めました。まずは自分がやれることからやって、旦那のDVD&本とかに着手します。彼のサンクチュアリは、勝手に手を出せないのだ。
■
[PR]
▲
by nycminca
| 2017-01-27 13:20
| fashion
|
Comments(0)
また巻き物が増えてしまいました。だけど、そんなに後悔はしてなくて。
使わないとMOTAINAIけど、使うのであれば良いじゃんって感じです
。ちょっと開き直り。
こちらは激安洋品店で見つけた、mjukaのインド製ストール。薄手のウール製です。
白×ブラウン。普段は、なかなか選ばない色なので、新鮮な気持ちで使ってます。顔周りがちょっと明るくなるの。
手頃な値段で買えました。嬉しいね。

一昨年買った、UNIQLOとイネスのコラボニット★。気に入っていて、よく着ています。
「今季のはもう、セールになってるかなぁ?」と思い、年末にいそいそと御徒町店へ。しかし、時、既に遅しでした…。
セールコーナーを漁って、何とかフェアアイル柄のマフラー&手袋を見つけました。
紺とグレーのもありましたが、こちらのブルーを選びました。色が可愛いよね。

裾に、フサフサした白いフリンジが付いていましたが、丁寧に取り外しました。絶対こっちの方が良いです。手袋もぴったりサイズで、気に入ってます。
その他、イネスやカリーヌ、ユニクロUも見たけど、目ぼしいものはなく…。これだけ買いました。
毎年出てるフェアアイルシリーズなので、来年は早めにチェックしようと、固く誓う。
【追 記】
先日、ジャミーソンズのバッグを雑貨屋さんで見つけて、買おうか迷いました。しかし、タグが目立ったので止めておく。
毎年、ここのニットが欲しくなります…。
おまけで、高校生の時に購入したBurberrysのラムウールのマフラー。先日実家に行った際、持ってきたもの。
その当時、すごく流行っていて、紺色とキャメルは友達が持っていました(そして、リッチな子はカシミヤなのよね)。
私はちょっと違うのが欲しくて、あえてカーキを選んだのですが…。今思うとちょっと地味だよねぇ。
そんなカーキを、今は使ってみたい気分。→ぎゃっ、ムシ食いを発見。しかし、使ってます。

ところで、使った巻き物の収納について。私は木製のハンガーか、こんな↓ハンガーに掛けています。
(うっかり100yen Shopで購入した)蛍光キミドリのワイヤーハンガーを使ったお手製のもの。フェルトを巻いて、その上を余り布でカバーして縫っただけですが、クッション性ができました。
フェルトじゃなくても、手芸綿でも良さそう。どちらにしろ、余りものを使うのがポイントです。
※ 洗濯済みのは、たたんで、ライゼンタールの収納ボックスに入れてます。

MUJIのアルミハンガー・ネクタイ/スカーフ用も買ったけど、かばん掛けに使ってるなぁ。

使わないとMOTAINAIけど、使うのであれば良いじゃんって感じです

こちらは激安洋品店で見つけた、mjukaのインド製ストール。薄手のウール製です。
白×ブラウン。普段は、なかなか選ばない色なので、新鮮な気持ちで使ってます。顔周りがちょっと明るくなるの。
手頃な値段で買えました。嬉しいね。

一昨年買った、UNIQLOとイネスのコラボニット★。気に入っていて、よく着ています。
「今季のはもう、セールになってるかなぁ?」と思い、年末にいそいそと御徒町店へ。しかし、時、既に遅しでした…。
セールコーナーを漁って、何とかフェアアイル柄のマフラー&手袋を見つけました。
紺とグレーのもありましたが、こちらのブルーを選びました。色が可愛いよね。

その他、イネスやカリーヌ、ユニクロUも見たけど、目ぼしいものはなく…。これだけ買いました。
毎年出てるフェアアイルシリーズなので、来年は早めにチェックしようと、固く誓う。
【追 記】
先日、ジャミーソンズのバッグを雑貨屋さんで見つけて、買おうか迷いました。しかし、タグが目立ったので止めておく。
毎年、ここのニットが欲しくなります…。
おまけで、高校生の時に購入したBurberrysのラムウールのマフラー。先日実家に行った際、持ってきたもの。
その当時、すごく流行っていて、紺色とキャメルは友達が持っていました(そして、リッチな子はカシミヤなのよね)。
私はちょっと違うのが欲しくて、あえてカーキを選んだのですが…。今思うとちょっと地味だよねぇ。
そんなカーキを、今は使ってみたい気分。→ぎゃっ、ムシ食いを発見。しかし、使ってます。

ところで、使った巻き物の収納について。私は木製のハンガーか、こんな↓ハンガーに掛けています。
(うっかり100yen Shopで購入した)蛍光キミドリのワイヤーハンガーを使ったお手製のもの。フェルトを巻いて、その上を余り布でカバーして縫っただけですが、クッション性ができました。
フェルトじゃなくても、手芸綿でも良さそう。どちらにしろ、余りものを使うのがポイントです。
※ 洗濯済みのは、たたんで、ライゼンタールの収納ボックスに入れてます。


■
[PR]
▲
by nycminca
| 2017-01-11 13:37
| accessory
|
Comments(0)
激安洋品店でちょこちょこ見ていたarchives(アルシーヴ)というブランド。
若い子向きだと分かっていたから、一切見向きもしなかったのですが、初めてチェックシャツを買ってしまった。しかも、色も素材も、形も良くて、色違いで3枚も。…さすがに買い過ぎかな?。
でもね、日本製ということで、作りが丁寧な気がします。使われているボタンも、シャツに寄ってそれぞれ色が違っていたり。
ワールドアウトレットで、EDWINのお手頃ジーンズも購入しました。もうちょっと先だけど、シャツ&ジーンズスタイルを楽しみたい。

以前は、シャツって、“セールで良いものを買って、長く着たい”って思ってたんです。インポートのFrank&EileenやORIANのが欲しいなって。だけど、どう考えても身分不相応だと気が付いて、適当なもので良いって思うようになりました。
だから、今回は良品が見つかり嬉しいです。
ボーダートップスも同じで、定番だからこそ、Letroyesが欲しいと思っていたけど…。もうボーダーには、過度なこだわりは要らない。それより、状態の良いものを着続けたいです。
それにしても、最近、新しい洋服にトライしてみたい気持ちが止まりません…!。
手持ちの洋服が減って、少し安心していたのに「次はこんなのどうかな?」って気持ちがむくむくと。幸いなことに?、STAND BY ME 激安洋品店&ワールドアウトレットだからさぁ。
若い子向きだと分かっていたから、一切見向きもしなかったのですが、初めてチェックシャツを買ってしまった。しかも、色も素材も、形も良くて、色違いで3枚も。…さすがに買い過ぎかな?。
でもね、日本製ということで、作りが丁寧な気がします。使われているボタンも、シャツに寄ってそれぞれ色が違っていたり。
ワールドアウトレットで、EDWINのお手頃ジーンズも購入しました。もうちょっと先だけど、シャツ&ジーンズスタイルを楽しみたい。

だから、今回は良品が見つかり嬉しいです。
ボーダートップスも同じで、定番だからこそ、Letroyesが欲しいと思っていたけど…。もうボーダーには、過度なこだわりは要らない。それより、状態の良いものを着続けたいです。
それにしても、最近、新しい洋服にトライしてみたい気持ちが止まりません…!。
手持ちの洋服が減って、少し安心していたのに「次はこんなのどうかな?」って気持ちがむくむくと。幸いなことに?、STAND BY ME 激安洋品店&ワールドアウトレットだからさぁ。
■
[PR]
▲
by nycminca
| 2017-01-10 17:08
| fashion
|
Comments(0)
激安洋品店では、グンゼやトリンプ商品が見つかることもあります。そのほとんどが処分品だったりと、ディスカウントされています。
時々、同じものがデパートで、定価で売られているのを見かけるのですが、このお店の有難みをひしひしと感じる。
こちらの裏ボアもこもこソックスも、その中の1つです。each600yen。
とても良かったので、自分と旦那用に、何足かまとめ買いしました。

時々、同じものがデパートで、定価で売られているのを見かけるのですが、このお店の有難みをひしひしと感じる。
こちらの裏ボアもこもこソックスも、その中の1つです。each600yen。
とても良かったので、自分と旦那用に、何足かまとめ買いしました。

■
[PR]
▲
by nycminca
| 2016-12-22 13:35
| accessory
|
Comments(0)
私がmjuka(ミューカ)の存在を知ったのは、激安洋品店に行くようになってから。
レイカズンは知っていたものの、それまでは名前すら聞いたことがないブランドでした。
価格設定は確かにちょっと高いけど、その分納得できるクオリティの洋服を作っていると思う。
という訳で、私が激安洋品店で買うのは、圧倒的にミューカが多いのです。
でも激安洋品店に流れてくるのは、数年前のアウトレット品。そのため、およそ70%OFF~の値段で売られています。
ここでMunichやメゾンスコッチetcが買えるのは、ミューカでセレクトされているからなんですね
。

今回は、チャコールグレーの暖かいニットを買いました。お値段は3000yen。
ニットって、『最後まで着倒せる率』が高めだと思う。→着なくなったものは、処分せずに部屋着にしちゃうから。

フロントはアラン編みなのですが、サイドやバックは格子のような編み方になってます。試着すると、丈もちょうど良かった。
ボトムは、ジーンズを合わせてます。
他にも、チュニック丈のニットやアンゴラのふわふわニットもありましたが、私には必要ないと判断して。グレーのウールパンツもあったけど、要検討にしました。
-本当に片付け前は、闇雲に買ってました。ちょっと違和感があっても、お得だと思って(ここは返品可なんだから、さっさと返品すれば良かったのに…)。
そういうのは一番最初に処分候補になったけど、ミューカはレイカズンと比べると知名度がないらしく?、本当に買い取り価格が安いのです。
結局、処分できなかった洋服は、似合いそうな友達に譲りました。今では、喜んで着てくれてます。
私も嬉しいし、win-win。
レイカズンは知っていたものの、それまでは名前すら聞いたことがないブランドでした。
価格設定は確かにちょっと高いけど、その分納得できるクオリティの洋服を作っていると思う。
という訳で、私が激安洋品店で買うのは、圧倒的にミューカが多いのです。
でも激安洋品店に流れてくるのは、数年前のアウトレット品。そのため、およそ70%OFF~の値段で売られています。
ここでMunichやメゾンスコッチetcが買えるのは、ミューカでセレクトされているからなんですね


ニットって、『最後まで着倒せる率』が高めだと思う。→着なくなったものは、処分せずに部屋着にしちゃうから。

ボトムは、ジーンズを合わせてます。
他にも、チュニック丈のニットやアンゴラのふわふわニットもありましたが、私には必要ないと判断して。グレーのウールパンツもあったけど、要検討にしました。
-本当に片付け前は、闇雲に買ってました。ちょっと違和感があっても、お得だと思って(ここは返品可なんだから、さっさと返品すれば良かったのに…)。
そういうのは一番最初に処分候補になったけど、ミューカはレイカズンと比べると知名度がないらしく?、本当に買い取り価格が安いのです。
結局、処分できなかった洋服は、似合いそうな友達に譲りました。今では、喜んで着てくれてます。
私も嬉しいし、win-win。
■
[PR]
▲
by nycminca
| 2016-11-29 12:51
| fashion
|
Comments(0)
激安洋品店で見つけた、ウール素材のネックウォーマー。このからし色が気に入って、自分用に。
同素材で柄ものもありましたが、無地を選びました。
自宅で使うなら、このくらい薄手のものが使いやすいです。何より、付けているのを忘れてしまうの。
試しに旦那に付けてもらったら、「チクチクするから要らない」と言われてしまった…(とんだセンシティブスキンだわ)。私は普通に付けていられます。

このタイプのネックウォーマー、以前、母に花柄のをプレゼントしたことがあります。それは、メッシュ素材のシルク製でした。ストールやスカーフを巻くよりお手軽だと思います。
同素材で柄ものもありましたが、無地を選びました。
自宅で使うなら、このくらい薄手のものが使いやすいです。何より、付けているのを忘れてしまうの。
試しに旦那に付けてもらったら、「チクチクするから要らない」と言われてしまった…(とんだセンシティブスキンだわ)。私は普通に付けていられます。

■
[PR]
▲
by nycminca
| 2016-11-21 15:14
| accessory
|
Comments(0)
タイツも在庫がいっぱいあるので、もう余計なものは買っちゃいけない…はず。
だけど、グレー色のタイツが気になっていました。FALKE、BLUE FORET、ピエール・マントゥーetc。目ぼしいブランドをチェックした後、こちらのチャコールグレーのリブタイツを買いました。
Piedi Nudiという、日本のブランドだそう。
グレーのようなメランジカラーって、300yenタイツだとちょっと難しいと思う。質感というか、そういうニュアンスが微妙な気がするんですよね。だから、ちょっと良いものを選びました。

ナイガイのN-platzの黒いリブタイツは、半額だったので買っておいたもの。
在庫を漁ってみたら、花柄etcデザイン性の高いものが何足もありました。でも今は、シンプルなので十分です。

あと、激安洋品店で見つけた、グンゼのラム混のタイツ(398yen)。やや懐かしめのパケです。
これ、おそらくデッドストック品でしょうね。
こういう珍品を見つけるのも、このお店の楽しみなのです…。自己満足ですな。

シンプルなタイツって、セールとかで良いものを見つけたら買っておくべきだと思いました。だって、傷んでみすぼらしくなったら、もうはきたくないから。結局、消耗品なんですよね。
無理して高いものを買っちゃうと、見た目が酷くなってもなかなか捨てられないという貧乏性のアタイ…。その辺の兼ね合いも考えて、適当なものを選びたいと思いました(今回は商品券を使って購入したよ)。
ところで、久しぶりにデパート巡りしたら、冬物が入荷してて素敵なニットが眩しかったナ。処分したものに似ていて、“流行は繰り返す”のを実感しました。
物欲がぶり返しそうなので、衣装ケースを見返そうと思います。「こんなに持ってるから、もう買う必要ないよ」と思えるように…。たゆまぬ努力は続く。
だけど、グレー色のタイツが気になっていました。FALKE、BLUE FORET、ピエール・マントゥーetc。目ぼしいブランドをチェックした後、こちらのチャコールグレーのリブタイツを買いました。
Piedi Nudiという、日本のブランドだそう。
グレーのようなメランジカラーって、300yenタイツだとちょっと難しいと思う。質感というか、そういうニュアンスが微妙な気がするんですよね。だから、ちょっと良いものを選びました。

在庫を漁ってみたら、花柄etcデザイン性の高いものが何足もありました。でも今は、シンプルなので十分です。

これ、おそらくデッドストック品でしょうね。
こういう珍品を見つけるのも、このお店の楽しみなのです…。自己満足ですな。

無理して高いものを買っちゃうと、見た目が酷くなってもなかなか捨てられないという貧乏性のアタイ…。その辺の兼ね合いも考えて、適当なものを選びたいと思いました(今回は商品券を使って購入したよ)。
ところで、久しぶりにデパート巡りしたら、冬物が入荷してて素敵なニットが眩しかったナ。処分したものに似ていて、“流行は繰り返す”のを実感しました。
物欲がぶり返しそうなので、衣装ケースを見返そうと思います。「こんなに持ってるから、もう買う必要ないよ」と思えるように…。たゆまぬ努力は続く。
■
[PR]
▲
by nycminca
| 2016-10-08 16:52
| accessory
|
Comments(0)
Munich(ミューニック)の黒デニムSK。激安洋品店で見つけました
。
膝丈で、サイズもぴったり。ストレッチがきいていて、とてもはきやすいスカートです。
こういう定番品がお安く買えるのは、本当に有難いです。

この夏は、気に入ったスカートをずーっと使い回していました。
今までは、無意識に“同じものばかりを着続けることへの危機感”を感じていたような気がします。
でも、今年はそれがなくて、すごく楽ちんでした(時間短縮にもなるしね)。
それより「何が悪いんだろ?」って思うようになった。
秋冬もそんな感じでいきたいと思って、合わせやすいボトムをワールドアウトレットで購入済みです。
黒のアシンメトリーなラップスカート(DRESSTERIOR)と、ワイドパンツ(aquagirl)を買いました。70%OFFの時が狙い目ですよ。

膝丈で、サイズもぴったり。ストレッチがきいていて、とてもはきやすいスカートです。
こういう定番品がお安く買えるのは、本当に有難いです。

今までは、無意識に“同じものばかりを着続けることへの危機感”を感じていたような気がします。
でも、今年はそれがなくて、すごく楽ちんでした(時間短縮にもなるしね)。
それより「何が悪いんだろ?」って思うようになった。
秋冬もそんな感じでいきたいと思って、合わせやすいボトムをワールドアウトレットで購入済みです。
黒のアシンメトリーなラップスカート(DRESSTERIOR)と、ワイドパンツ(aquagirl)を買いました。70%OFFの時が狙い目ですよ。
■
[PR]
▲
by nycminca
| 2016-09-29 00:09
| fashion
|
Comments(0)
既に定番になりつつある、Johnstons of Elgin(ジョンストンズ・オブ・エルガン)のカシミヤストール。とうとう私も買いました
。
私は、aquagirlで購入しました。こちらは別注だそう。ライトグレーをベースに、ロイヤルブルーと深緑。あと、黄色も入ってます。
定番柄では気に入ったものが無かったので、これは、最初にワールドオンラインで見た時から気になってました。
先々のことを考えると無地の方が良いのかなと思いましたが、もう少しチェック柄を使いたい気分。…ついでに言うなら、無地とチェック柄が同額なの?って思ってしまって。


私は、aquagirlで購入しました。こちらは別注だそう。ライトグレーをベースに、ロイヤルブルーと深緑。あと、黄色も入ってます。
定番柄では気に入ったものが無かったので、これは、最初にワールドオンラインで見た時から気になってました。
先々のことを考えると無地の方が良いのかなと思いましたが、もう少しチェック柄を使いたい気分。…ついでに言うなら、無地とチェック柄が同額なの?って思ってしまって。

初めてプレオーダーしてみました。
高額商品なので、プレオーダーでも返品可能なところも有難かったです。これはネットショッピングの特権ですよね(送料は掛かりますが、店頭ではNOだから)。
最終的には実物を見て、顔映りも確認できました。
※ 更に、期間限定ポイント10倍キャンペーンをしていたので、これも大きかったです
。アウトレットものをよく買い物するから嬉しい!。→既に、ドレステリアのスカートを購入済みです。
届いたのは、8月中旬でした。随分と気が早いなぁと思いましたが、買って良かったと思います。
お目当てがあれば、早くから手を打っておかなければならないのね、と実感(その数日後、銀座へウィンドウショッピングに行ったのですが、どこのお店にも早々とジョンストンズが並んでいました)。
ネットでも色々見ましたが、やっぱりこの柄が一番好きだ。
それにしても、流石にジョンストンズですね。肌触りの良さが群を抜いています。しっとりして厚みがあって、暖かさをギュッと凝縮したような感じ。だけど、思ったよりも嵩張らないです。
まだまだ暑い日が続くけど、使える日を楽しみにしてます。
この秋冬はアウターを買わない予定だから、こちらのストールが本命アイテムになりそう。あとは、何か素敵なものがあれば…って感じです。
黒のショートコートは、数年前に激安洋品店にて購入。Marquise de blancのもの。
これも気に入ってます。
高額商品なので、プレオーダーでも返品可能なところも有難かったです。これはネットショッピングの特権ですよね(送料は掛かりますが、店頭ではNOだから)。
最終的には実物を見て、顔映りも確認できました。
※ 更に、期間限定ポイント10倍キャンペーンをしていたので、これも大きかったです

届いたのは、8月中旬でした。随分と気が早いなぁと思いましたが、買って良かったと思います。
お目当てがあれば、早くから手を打っておかなければならないのね、と実感(その数日後、銀座へウィンドウショッピングに行ったのですが、どこのお店にも早々とジョンストンズが並んでいました)。
ネットでも色々見ましたが、やっぱりこの柄が一番好きだ。
それにしても、流石にジョンストンズですね。肌触りの良さが群を抜いています。しっとりして厚みがあって、暖かさをギュッと凝縮したような感じ。だけど、思ったよりも嵩張らないです。
まだまだ暑い日が続くけど、使える日を楽しみにしてます。
この秋冬はアウターを買わない予定だから、こちらのストールが本命アイテムになりそう。あとは、何か素敵なものがあれば…って感じです。
黒のショートコートは、数年前に激安洋品店にて購入。Marquise de blancのもの。
これも気に入ってます。
■
[PR]
▲
by nycminca
| 2016-09-15 17:43
| accessory
|
Comments(0)
NY生活中のお気に入りをあれこれ→2012.3 日本に本帰国しました。今は片付けに夢中&肌断食もしてます。→2017.4 KRSKに引っ越しました。
by nycminca

カテゴリ
全体fashion
jewelry
bag
shoes
lingerie
accessory
cosme
foods
kitchen
favorite
days
travel
junk
interior
handmade
未分類
最新の記事
manipuri ::: s.. |
at 2018-04-23 21:39 |
TOM FORD BEAUTY |
at 2018-04-23 21:08 |
Retro glass ware |
at 2018-04-23 20:49 |
UNIQLO U ::: S.. |
at 2018-04-13 09:44 |
REMI RELIEF ::.. |
at 2018-04-11 21:39 |
Burns Outfitte.. |
at 2018-04-11 16:40 |
noeud&FABIO RU.. |
at 2018-04-11 16:31 |
島のパスタソース ペペロンチーノ |
at 2018-04-04 21:34 |
petite pearl e.. |
at 2018-04-04 17:01 |
浅草アートブラシ ::: 万.. |
at 2018-04-04 16:48 |
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...
記事ランキング
ブログジャンル
最新のコメント
mincaさん お返事.. |
by ゆき at 13:44 |
> ゆきさん へ。 コ.. |
by nycminca at 22:03 |
mincaさん、はじめま.. |
by ゆき at 17:28 |
mincaさま お引っ.. |
by aya at 13:47 |
ayaさん、コメントあり.. |
by nycminca at 10:16 |
こんばんは、初めてコメン.. |
by aya at 00:32 |
> 鍵コメ さま いつ.. |
by nycminca at 15:37 |
> 鍵コメ さん いえ.. |
by nycminca at 15:54 |
>鍵コメ さま S.. |
by nycminca at 22:12 |
たかな さんへ ショッ.. |
by nycminca at 00:28 |
検索
タグ
セカンドハンズショップ(81)アウトレット(78)
激安洋品店(62)
アイハーブ(59)
手作り(57)
パール(36)
日本deお買い物(35)
服を買うなら、捨てなさい(34)
ディズニー(30)
Hosiery(29)